Buenos días!
むねです!
本日メキシコは革命記念日です!
家にテレビがなく中々メキシコの祝日を知る機会が無く、街に出てから気づきます。
この前独立記念日をしたのですがそれとはどうも別らしい、遡ること100年前ぐらいの出来事らしいです。
プラヤデルカルメンやコスメル島など朝から街の至る所で行進を行なっておりました。


さすがメキシコ!Viva Mexico
お陰でちょっとツアースタートが遅れてしまいました。
メキシコの洗礼です。
さて本日はコスメルチーム、セノーテチームと分かれてのご案内でした。
セノーテチームはドスオホスへ。
お客様のリクエストをいただいたのでフリーダイビングの撮影を含めた複合ツアーでした。
ドス・オホスへ着くとあまり天気が良くない、、、
少しだけフリーダイビングの写真や動画を撮った後、先にダイビングへ行きました。
洞窟の中は今日も変わらず素晴らしい鍾乳石や石柱をご案内です。
まるでパルテノン神殿のようなので”パルテノン”と名づけておりますこのエリア。
直径1mはあろうこの柱群は地球の年月を感じる構造物です。
まさに圧巻です!


セノーテのイメージといえば光のカーテンですが、実はそれ以外の部分もめちゃくちゃ魅力がたくさん!
1本目が終わると完全にどんよりとしたお天気。
光のカーテンは期待できなさそう
気持ちを切り替えて急遽セノーテの変更!
太陽光は差し込まないですが、発電機で電気をつけているセノーテ「タクビハ」へ移動しました。
ここは小さな入り口から巨大な地下ホールにあるセノーテです。
そのため外界からのほこりが入りづらく、セノーテらしい無限の透明度を誇ります。

これにはちょっと落ち込んだテンションも上がります!
お客様もこの光景には感動していただけたようで何よりです。
水中は無数の鍾乳石があって透明度も抜群なので飛んでいるよう!
またホール内の照明がキラキラしていて綺麗です。
ダイビングをした後はもう一度フリーダイビングの撮影もリベンジ!


光のカーテンとはちょっと違った雰囲気ですが、これも綺麗な風景として是非みなさまにもご案内させていただきたいです!
天候にはちょっと振り回されてしまいましたが、セノーテらしい光景を存分にお楽しみいただけたようで何よりです
ここからはコスメルへ向かったしずこチームの模様です!

朝一は太陽も現れ、海も美しいカリビアンブルー

地形もお好きとのことでトンネルの中も通っていきます。

目立たないところでおやすみしていたナースシャーク。小ぶりで可愛いです

ライト眩しいのよとぶちギレのトードフィッシュさん。

強すぎず弱すぎずのちょうど良い流れの中気持ちよく流されてきました
不安定な天気ではありますが、両チームとも楽しんでいただくことができて嬉しいです
それでは本日はこの辺で~Buen día ~
ダイブクラブまーるまーるはクレジットカード決済を始めました
是非ご利用下さい
WebやSNSで随意メキシコやプラヤデルカルメンの情報、ダイビングの写真,たまになんでもないおもしろストーリー?などなどアップしていきます
是非フォロー宜しくお願い致します
Web https://www.diveclub-marumar.cominstagram : @diveclub_marumar
Facebook : Dive Club MaruMar
公式LINEアカウント:ダイブクラブまーるまーる ID:@334yxyhw
#mexico #playadelcarmen #diving #cenote #cozumel
#メキシコ #プラヤデルカルメン #ダイビング #フリーダイビング #セノーテ #コスメル